釜山市は26日、2月2日に日本の福岡県福岡市と姉妹都市協定を締結すると明らかにした。釜山市は1989年に福岡市と行政交流都市関係を結び、職員の相互派遣、両市議会間の友好親善交流協定締結など、さまざまな分野で活発な交流を行ってきた。

 韓国には、姉妹都市は1国につき1都市と規定する制度があるため、すでに山口県下関市と姉妹都市を結んだ釜山市は、福岡市との姉妹都市締結が不可能だったが、2004年1月にこの制度が廃止されたため、今回の締結が実現した。

 福岡市は釜山市と最も近い距離にあり、航空・船舶を利用した民間交流が活発に行われている。この姉妹都市締結を機に、さらに交流が深まるものと期待される。

 締結式は釜山市庁で行われ、日本からは吉田宏・福岡市長をはじめ16人が訪問する。一行は、海雲台のヌリマルAPECハウスや釜山展示コンベンションセンター(BEXCO)、釜山新港などを視察し、釜山市との共同発展案について意見を交わす予定だ。


Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.

Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0