研修生のうち判事に任用されるのは90人で、このうち64.4%に当たる58人が女性となり、初めて60%を上回った。検事に任用されるのは100人で、女性が44人となった。判事・検事に任用される190人のうち女性の割合は53.2%となり、初めて過半数を占めた。研修生のうち女性の割合が4分の1であることを考慮すると、女性の進出が目立っている。研修生の最終成績は司法試験と研修院の成績を4対6の割合で合算しており、判事・検事への任用は基本的に成績順となっている。
残る研修生の進路は、法律事務所が160人で昨年の122人から大幅に増えた。弁護士事務所が67人、弁護士開業が42人となった。企業や政府機関は25人で、残る311人はまだ進路が決まっていない。
Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0