韓米連合軍司令部は韓米間の定例合同軍事演習である「キーリゾルフ」と「フォールイーグル」の訓練を来月2日から実施すると24日、明らかにした。(提供:news1)
韓米連合軍司令部は韓米間の定例合同軍事演習である「キーリゾルフ」と「フォールイーグル」の訓練を来月2日から実施すると24日、明らかにした。(提供:news1)
韓米連合軍司令部は韓米間の定例合同軍事演習である「キーリゾルフ」と「フォールイーグル」の訓練を来月2日から実施すると24日、明らかにした。

 韓米回の指揮所訓練(CPX)である「キーリゾルフ」練習は2日から13日まで実施され、「フォールイーグル」は4月18日まで実施される。

 キーリゾルフ演習に参加する米軍兵力は米国や日本など海外から加わる兵力6750人を含む8600人で、韓国軍は1万人が参加する。

 フォールイーグル演習には海外兵力3500人を含む3700人の米軍が参加し、韓国軍は約20万人が参加する。

 今回のキーリゾルフ演習には米国の沿岸海域戦闘艦(LCS)「フォートワース」が参加する。浅い沿岸で活動ができるように建造されたフォートワースは、ヘリコプターや無人航空機(UAV)、57ミリ機関砲、ミサイル21機などを搭載している。

 連合軍司令部によると2000年代初めから米軍が開発してきたフォートワースは今回のキーリゾルフ演習を通じて初めて運用され、今後、米軍はアジア・太平洋地域に4台を配置して運用する計画だという。

 今回のキーリゾルフ演習には駐韓国連軍事司令部に派遣されている国のうち、オーストラリアやカナダ、デンマーク、フランス、英国など5カ国の少数兵力も参加する。

 一方、国連軍事司令部はこの日午前に板門店を通じて、北朝鮮軍に今回の演習日程を通知した。これに対する北朝鮮側の反応はまだないことがわかった。

 しかし北朝鮮は最近まで韓米合同軍事演習中断を強く要求しており、韓米両国を脅してきた。そのため演習が突入する時点の前後で、北朝鮮の反発はさらに強まるものと予想される。



Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0