これに先立ちIMFは先月31日の理事会で、韓国の出資比率を従来の0.764%から1.346%に拡大するなど、4カ国について出資比率を拡大する決議案に合意している。今月に開かれる年次総会で正式に承認される見通しだ。韓国は12億9370万SDR(1兆8400億ウォン相当)の追加出資を行うことになる。
韓国は世界10位水準の経済力にもかかわらず、IMFへの出資比率が低かったことから、24カ国に与えられる常任理事の地位を得ることができず、これまで豪州が韓国を含めニュージーランド、モンゴル、フィリピン、パプアニューギニアなど14カ国を代表していた。
また、1997年のIMFによる緊急融資の際も、当時の出資比率が低かったことから借り入れ資金が出資金の300%を上回り、基準を超過した分について利子が3~5%上乗せされていた。
呉理事は2004年に韓国としては初めての常任理事となり、今年10月に2年の任期が終了する。
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0