輸入物価は昨年12月に0.5%上昇し、ことし1月は1.2%下落したが、2月には再び0.5%の上昇をみせた。
先月の輸入物価のうち、原材料は石炭と原油価格の上昇で3.5%上がり、中間財も0.4%上昇した。これに対し、ウォン上昇を受け資本財は1.9%、消費財は0.4%、それぞれ下落した。
輸入物価を品目別に見ると、原材料は無煙炭(81.5%)、有煙炭(24.5%)、銅鉱石(7.1%)などの上昇幅が大きかった。原油は3.3%の上昇。
中間財では、ナフサ(4.9%)、軽油(4.4%)、液化ガス(4.1%)、ガソリン(4.1%)など石油製品が3.3%上昇した。ニッケル(14.4%)、アルミニウム塊(5.0%)、銅(4.6%)など、非鉄金属1次製品は4.3%上昇した。
資本財では、半導体組み立て・検査機器(マイナス3.9%)、印刷機(マイナス2.2%)、金属切削機械(マイナス1.9%)などが下落した。消費財はシャツ(マイナス2.6%)、運動靴(マイナス1.9%)、ズボン(マイナス1.7%)などが下落した反面、果物(12.4%)や冷凍魚類(8.0%)は上昇した。
3月の輸出物価は、前月比0.6%下落した。農林水産品は1.2%上昇したが、工業製品は0.7%下落した。
Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0