ディオールが「BTS」ジミンを抜てきした理由=韓国 |
wowKoreaトップ |
![]() ![]() |
|
ディオールが「BTS」ジミンを抜てきした理由=韓国
![]() ディオールが「BTS」ジミンを抜てきした理由=韓国(画像提供:wowkorea) 韓国人が世界でブランド品購入に最も多いお金を費やすという最新資料が出た。中国人がブランド市場の「大きな手」として知られているが、一人当たりの平均購入額は韓国人がより高いと調査された。 米投資銀行(IB)モルガン・スタンレーは最近の報告書を通じて、昨年韓国人のブランド品(luxury goods)総支出が前年より24%増加した168億ドル(約2兆1769億円)を記録したと明らかにした。一人当たり約325ドル(約4万2110円)をブランド品支出に使ったことになり、中国(55ドル:約7126円)と米国(280ドル:約36280円)を抜き1位だ。 Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)やGucci(グッチ)などは、新製品を全世界的に発売する前、韓国や日本に先に披露することもある。テストベッドすなわち、新製品の成功の有無を試験的に判断してみる先進市場としての韓国の役割を認めているという意味だ。 モルガン・スタンレーは、韓国のブランド品需要好調の理由として、△購入力増加△セレブ感アピールしたい欲求△高級ブランドを広報する韓国有名人などを挙げた。 比較的セレブのアピールが自然に容認される社会の雰囲気も、一役買ったという分析だ。マッキンゼー調査を見ると、韓国の回答者の22%が高級品をアピールすることが不快であると答えたが、これは日本(45%)と中国(38%)の半分水準だった。 モルガン・スタンレーはまた、高級ブランドが消費者の需要をさらに促進するため、韓国の有名アーティストを抜擢している点も、韓国ブランド品消費増大要因だと挙げた。イ・ミンホ(FENDI:フェンディ)、G-DRAGON、JENNI(CHANEL:シャネル)、IU(GUCCI:グッチ)がグローバルブランドブランドの広報大使(アンバサダー)に抜てきされ、最近ではDiorが「BTS(防弾少年団)」JIMINをグローバルアンバサダーに選定した。 実際の高級ブランドも韓国で販売好調を見せている。 イタリアの高級アウトドアブランドMONCLER(モンクレール)は、昨年第2四半期の韓国での収益が新型コロナウイルス大流行前と比べ、2倍以上増加したと明らかにしながら、Cartier(カルティエ)の所有者であるリシュモングループは、2022年に韓国で収めた売上が1・2年前に比べ、2桁に増加したと発表した。高級雑貨ブランドPRADAは、中国のロックダウンにより昨年の売上が減少したが、韓国と東南アジアでの実績好調により、減少幅が緩和されたと説明した。 2023/01/22 21:31配信
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78
最終更新:2023/01/23 09:19
1年前の今日のアクセスランキング
|
コメント数ランキング K-POP週間ランキング
ワウネタ海外生活
|
韓国社会・文化ニュースのワウコリア|<ディオールが「BTS」ジミンを抜てきした理由=韓国>の詳細ページです。
WoW!Koreaでは<ディオールが「BTS」ジミンを抜てきした理由=韓国>を掲載しています。 韓流スターの芸能ニュース、韓国ドラマ、韓流ドラマ、K-POP・韓国映画の最新情報を配信!ワウコリアを見て、最新の韓国エンタメ情報を探そう! 韓国ドラマ・韓流ドラマ、韓国芸能情報のワウコリア Copyright(C) 2004-2023 AISE, INC., ALL Rights Reserved.
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
|