Skip to main content

韓国一般ニュース

今日の歴史(12月29日)

1910年:朝鮮総督府が会社設立を許可制とする会社令を公布 1941年:咸興の中学生らによる秘密結社「鉄血団」のメンバー90人以上が逮捕1967年:智異山を韓国初の国立公園に指定 1980年:リビアと大使級の外交関係樹立

今日の歴史(12月28日)

1908年:日本が朝鮮収奪を目的に東洋拓殖株式会社を設立 1921年:独立運動家の李承晩(イ・スンマン)、徐載弼(ソ・ジェピル)らがワシントン軍縮会議に朝鮮独立請願書を提出 1927年:朝鮮総督府が朝鮮土地改良令を公布 1989年:ユーゴスラビアと国交樹立 1990年:中央気象台が気象庁に昇格2000年:韓国と米国が10年ぶりに在韓米軍地位協定(SOFA)を改定2007年:南北が黄海平和協力特別地

韓国外相 大統領代行の弾劾案可決受け駐韓米大使と電話協議=日・中とも

【ソウル聯合ニュース】韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は27日、米国のゴールドバーグ駐韓大使と電話会談を行い、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相の弾劾訴追案が国会で可決されたことを受け、崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官が大統領代行を務める体制に移行したことに関連して意見交換した。

韓国大統領代行の副首相 軍に「警戒強化」指示

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官は27日、軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と電話で協議し、北朝鮮が誤った判断をして無謀な挑発を敢行できないよう警戒態勢を強化し、韓米同盟に基づき確固たる安全保障体制を維持するよう指示した。

韓国大統領代行の副首相 「国政安定に最善」

【ソウル聯合ニュース】韓国の崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官は27日、書面で談話を発表し、「今は国政の混乱を最小限に抑えることが何より重要だ」として、「国政安定のため最善を尽くす」と述べた。