Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(12月10日)

<朝鮮日報>首都圏の病床待機1003人…「119番救急搬送」まひの危機 <東亜日報>コロナショック…総人口が初めて減った<中央日報>大学入試が大混乱 裁判所、成績発表前日に正答保留の決定<ハンギョレ>高難度だった大学入試 「推薦入試の最低学力基準未到達」続出の見込み<京郷新聞>第5波大流行呼んだ「政府の誤判断」<毎日経済>早まる「人口災難」…9年後に経済成長率0%台<韓国経済>

動物病院ごとに「千差万別」の診療費用、今後は事前に知ることが可能に=韓国報道

農林畜産食品部のパク・ジョンフン防疫政策局長は「今回の獣医師法改正を通じて、動物病院から主要な診療費用と手術内容を事前に知 ることができ、ペットの飼い主たちのニーズに応えることができる」と述べ、「動物の医療環境の信頼性が向上し、医療サービスも改善される」と期待している。

大統領選挙に向けた韓国野党の活動

尹候補は、前日「江原道は、私の地元であるだけでなく、政治を 始めてから江原道を一度もきちんと訪問できなかった場所である」とし、「土曜日にチュンチョン(春川)で、選対委の発足式があるため色々と計画しているが、コロナウイルスの ため色々と考慮しなければならないところがある」と語った。

今日の歴史(12月10日)

1922年:朝鮮初の飛行士、安昌男(アン・チャンナム)が汝矣島で初の試験飛行 1948年:韓米経済援助協定に調印 1963年:バチカンと国交樹立1971年:光復(日本による植民地支配からの解放)後、初の民間防衛訓練を実施 1973年:インドと国交樹立1991年:第5回南北高官級会談をソウルで開催2000年:金大中(キム・デジュン)大統領がノーベル平和賞を受賞2001年:スージー・キ