Skip to main content

韓国一般ニュース

「最低賃金、あまりにも高い」…韓国経営者総協会が「再審要請」

経総は異議定義書を通じて「来年の最低賃金が9620ウォンに最終確定され公示され た場合、週休手当まで考慮した最低時給は1万1500ウォン(約1202円・週15時間以上の労働者基準)を超えることから、中小・零細企業の多くはこれを耐えることは困難 だろう」と指摘した。

北朝鮮が放射砲発射

大統領室は10日、北朝鮮の西海(黄海)で放射砲(推定)を発射したことと関連して「国家安保室は、北朝鮮が追加で発射する可能性に備えて、状況を鋭意注視している」と 明らかにした。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月11日)

<朝鮮日報>参院選で改憲勢力圧勝 安倍殺害受け中道層まで投票 <東亜日報>安倍殺害で保守結集 自民党圧勝<中央日報>韓日関係 安倍の影響からの脱却…3年間がゴールデンタイム  <ハンギョレ>生き残った労災被害者 重い障害抱える若者187人の記録   <京郷新聞>コロナ感染者が再び増加しているのに…防疫支援は縮小<毎日経済>北米・欧州への輸出 対中を上回る…韓国の貿易に地殻変動 <韓国経

急冷か雪解けか…参議院選挙後、日韓関係の行き先とは=韓国報道

韓国のセジョン(世宗)研究所のチン・チャンス日本研究センター長は「韓国は進歩と保守で政治地 形が両極化しているため、指導者の意向が及ぼす影響は非常に大きい」とし、「しかし、日本は自民党が長期執権しており、岸田首相も安倍元首相と政治的理念が大きく変わらない ため、影響はほとんどないものと見られる」と言及した。

韓国の主な週間日程(11~17日)

◇11日(月) ▲外交部、定例会見(10:30) ▲中米経済統合銀行(CABEI)韓国事務所の完工式(10:30) ◇12日(火)▲韓悳洙(ハン・ドクス)首相主宰の閣議(10:00) ◇13日(水)▲韓首相、新型コロナウイルス対応を話し合う中央災難(災害)安全対策本部会議(8:30) ▲韓国銀行(中央銀行)、政策金利を決める金融通貨委員会本会議(9:00) ◇14日(木) ▲韓首相、国