Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(1月4日)

<朝鮮日報>マンションの融資・実居住・転売規制 そろって解除へ <東亜日報>分譲マンションはソウル・江南も実居住義務解除へ<中央日報>「脱原発」に耐えたら高金利 「仕事の希望で持ちこたえる」<ハンギョレ>「過労死防止」社会的合意から2年 宅配労働者いまも「分類作業地獄」<京郷新聞>マンション分譲価格上限・実居住義務も廃止 「規制緩和爆弾」<毎日経済>転売制限・実居住 「文前政権の目

韓国の外貨準備高4231.6億ドル 2カ月連続で増加

韓国銀行関係者は「外貨準備高の一時的な減少の要因である(韓国銀行と)国民年金との為替スワップ契約締結にもかかわらず、金融機関の外貨預金や 米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が増加し、外貨準備高が増えた」と説明した。

今日の歴史(1月4日)

1932年:朝鮮銀行が1ウォン札を発行 1940年:朝鮮映画令公布 1949年:東京に駐日代表部を設置1951年:北朝鮮軍と中国共産軍の攻勢で韓国軍と国連軍が再びソウルから撤退 1982年:文教部(現・教育部)が中高生の頭髪や制服などを自由化する方針を発表 1991年:在韓米軍地位協定(SOFA)の第1次改定2002年:国防部が米ロッキード・マーチン社と射程300キロの陸軍戦術ミサイル