韓国一般ニュース
大統領関連のネガティブニュースが急増 昨年は過去最多=韓国
内容としては、尹大統領の夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏、人事聴聞、文前政権で法務部長官などを務めた曺国(チョ・グク)氏 、16年末から大統領選期間中に行われたとされるインターネット上での世論操作事件などに関するものが多くを占めた。
今日の歴史(7月1日)
1905年:日本・第一銀行の京城(現ソウル)支店が朝鮮中央銀行として発足 1906年:日本が京釜・京仁鉄道の管理権を大韓帝国から奪取1933年:日本が京城―東京間の直通電話を開設 1948年:国会が国号を大韓民国に決定1950年:米地上軍が朝鮮戦争参戦のため釜山上陸、カナダ艦隊が韓国の支援開始1957年:国連軍司令部が日本から韓国へ移転 1970年:郵便番号制を実施1981年:大邱
汚染水計画の撤回促す決議案を野党単独で可決 与党は聴聞会を拒否=韓国
与党「国民の力」は、決議案の単独処理は国会の慣例に反するだけでなく、汚染水の海洋放出計画を巡って聴聞会を開くという与 野党の合意を破棄したものと見なし、聴聞会の開催を拒否することを決めた。