韓国一般ニュース
韓国 きょうのニュース(7月21日)
李周浩(イ・ジュホ)社会副首相兼教育部長官はソウル市内で教員との懇談会を開き、児童・生徒の人権を過度に強調する制度と文化により教師の正当な教育活動が萎縮することがないよう、関連条例などを見直す考えを示した。
韓国教育相「児童・生徒の人権優先で学級崩壊」 関連条例見直しへ
【ソウル聯合ニュース】韓国の李周浩(イ・ジュホ)社会副首相兼教育部長官は21日、ソウル市内で「教権(教師としての権威・権力)確立」をテーマに学校教員らと懇談会を開き、児童・生徒の人権を過度に強調する制度と風潮により教師の正当な教育活動が萎縮することのないよう「学生人権条例」などを見直すと明らかにした。
韓国統一相候補 対北朝鮮で「対話のための対話より実質的な成果」
金氏は「われわれは原則を堅持しながらも北との対話のドアを常に開けている」として、北朝鮮への人道支援は政治・軍事的な状況と関係なく推進するという韓国政府の従来の方針も堅持すると表明。