先週末、東京ビックサイトで開かれた「東京国際ブックフェア」に足を運んできました。
とあるセミナーで当社が通訳翻訳関連のお手伝いをさせていただいたこと、
そしてもちろん、展示会を見るためです。
‘国際’ということで、旅行関連の出版社や語学系出版社を始めとし、大手出版社や
大学系出版社、海外からの出版社、出版関連会社など、多くの出展者で盛り上がっていました。
旅行ガイドブックは写真がとても綺麗で魅力的。パラパラめくっていると、あそこにも
行きたい、ここにも行きたいと、いつでも立ち止まっていられます。ああ、こんなホテルに
泊まってみたいなぁ、と思い、夢見心地になりながら買ってしまったり……。
語学関係書籍や海外の書籍はこれまた興味深く、ああ、面白そうと手に取ると、
「本日20%オフとなっておりま~す」という声が聞こえてきて、すぐさま「これください」となりがち。
しかし……これまでの経験上、欲しいものを片っ端から買っていると、帰り道が悲惨なことに。
手がちぎれそうになりながら帰ることになるんです。そして更なる悲劇は、なぜか読まない
本が出てくるんですよね(涙)。
というわけで、衝動買いしてしまいそうな気持ちをグッとこらえて、興味がある本は
覚えておくために表紙の写真を撮ったり、題名を控えたりして気持ちを落ち着かせることにしています。
さてそこで、「衝動買い」の韓国語は?
「충동구매」(チュンドングメ/衝動購買→衝動買い)
です。
「×충동사기」(×チュンドンサギ/×衝動買うこと)ではないのですね。
例)도쿄 국제 북 페어는 충동구매의 위험이 있어서 조심해야 해요.
(トキョ クッチェ ブッペオヌン チュンドングメエ ウィホミ イッソソ ショシメヤヘヨ
/東京国際ブックフェアは衝動買いの危険があるので気を付けなければいけません)
上記例文は、あくまでも私個人の話です(笑)。
皆さんが「衝動買い」してしまう危険性のあるものは何ですか?洋服だったり、食べ物
だったり、文房具だったり……?程度の差こそあれ、誰にでも何かしらあるのでは
ないかなぁ、と思ったりします。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。