昨年末、お正月の買い出しをしに「アメヤ横丁」に行きました。年末になるとよく
中継されるあの大混雑の「アメ横」です。
「同じ店が一年中、閉店セールやってるんだよねー」とは、江戸っ子の
姪っ子ちゃん談(笑)。これもご愛敬。
凄まじい混雑ぶりに子供たちが押しつぶされそうになり、買い物もそこそこに、
いったんはずれのファーストフード店に入りました。そこもやはり混んでいます。
韓国人なまりの日本語を話す店員さんが私たちにこう言いました。
「席をホカクされましたか?」
ここで「捕獲」と思わずに、「확보(ファッポ/確保)」の間違いかな、と思ったのは、
職業病というかなんというか。
もしかしたら、そのファーストフード店では「お席を確保されましたか?」と言うように、
と教育しているのかもしれません。
こんなとき、韓国語ではどういうのでしょう。やはり「確保」を使うのか。当校の
韓国語ネイティブの先生に、
△자리를 확보하셨어요?
(チャリルr ファッポハショッソヨ/席を確保しましたか?)
と使うかどうか尋ねてみたところ、う~ん、それよりは、
○자리 잡으셨어요?
(チャリ チャブショッソヨ/席を取られましたか?)
○자리 있는지 확인하셨어요?
(チャリ インヌンジ ファギナショッソヨ/席があるか確認されましたか?)
の方が自然ではないか、とのことでした。
アルバイトを始めて日が浅く、そんなに混む日もこれまであまりなかったのか、
周りが教えてあげないのか……。「ホカクでなく、カクホだよ」、と教えてあげて~
と思ってしまいます。
え?私が教えてあげれば?いや、いくら何でもお客さんの立場でファーストフードの
店員さんに日本語の指摘をするのは気が引けてしまいますね……。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。