(セヘ ポッ マニ パドゥセヨ/新年、福をたくさんもらってください
→明けましておめでとうございます!)
どんなお正月をお過ごしでしたか?なんだかポカポカ陽気のお正月でしたね。
当校の昨年末の話題になるのですが、「通訳翻訳プログラム
」で
「ディベート通訳をしてみよう」という特別授業を行いました。
(※当日のレポート→幡野ブログ
)
ブログにも書きましたが、受講生の皆さんの中には当校で通訳訓練を
開始され5年以上の方もいらっしゃいます。(厳しい)先生方から
「お仕事が可能」と太鼓判を押されている方もいらっしゃいます。
そんな皆さんですから、先生からも、受講生の方からも「何か刺激を」
というお声が上がり、刺激的な、ディベート!の通訳授業を行いました。
私も見学させていただきましたが、まぁ、専門用語のオンパレードで……、
元々の単語も専門用語で難易度が高いうえ、それを通訳しないと
いけないわけですからね。これまた大変です。そんな授業に食らいつく
受講生のみなさんの姿を見て、胸が熱くなりました。
授業後、とある受講生の方がクラスのメーリングリストに、
ディベート授業に出てきた単語を整理して送ってくださいました。
もちろん、日韓両方の言語が書かれています。
それに対する先生のコメントは、
단어 정리의 자세가 완전 프로급입니다!!
(タノ チョンニエ チャセガ ワンジョン プログビムニダ
/単語整理の姿勢が完全にプロ級です!)
でした。とても嬉しい褒め言葉です。通訳のプロフェッショナルである先生も
ビックリの単語整理術だったのでしょう。
このように一連の流れを見ていて、過程は少々辛くても、続けていけば
アマチュアからプロ(級)になれる瞬間がある、ということを改めて感じました。
올해도 열심히 공부합시다!
(オレド ヨルシミ コンブ ハプシダ!/今年も勉強を頑張りましょう!)
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。