当校でも教科書が一冊終わると、クラスによっては、
「우리 책거리 합시다!」(ウリ チェッコリ ハプシダ!/チェッコリしましょう!)」
と、打ち上げ(と称する飲み会)が行われたりしています。
この「チェッコリ」は元々、「책씻이」と言われていました。この「책씻이」を辞書で
引くと、「寺子屋で児童が一冊の本を習い終えたときや写し終えたとき、お祝いに
師匠・同僚におごったこと」とあります。
昔は学ぶ方が、師匠に対し感謝の気持ちを込めておごることを言ったのですね。
さすが、「스승의 날(ススンエナル/師匠の日)
」がある韓国です!(※5月15日で
すね!)
しかし、いまでは冒頭で紹介したようなクラスの飲み会や、留学生が集う韓国の
語学堂では、先生が留学生にランチをおごったりもしているようですね。
語学の学習は幾度となく挫折しそうにもなるけれど、チェッコリのようなイベントがあると
「またがんばろう!」という気持ちにもなりますよね。
語学の学習を共に励む仲間や先生に恵まれるのはすばらしいこと。ぜひこのような
場を提供していきたいな、と思います。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。