「波短情長」という番組に出演してきたのです。そう、中国語で、です!
私の中国語が中国本土を駆け巡りました(想像すると…オソロシイ(笑)!)
出演経緯や準備のこと、当日の事など、ブログにまとめましたのでご覧ください。
「中国語でのラジオ収録、無事終了しました
」
→インタビュー内容の日本語訳
6月30日まではサイト上の貯蔵庫に置かれるので、聞くことができます。
上記ブログに、聴き方のご案内などもさせていただいています。
NHK Worldのラジオ番組に出るのは二回目。そうです、一回目は読者の皆さん
は覚えて下さっているでしょうか。2009年に韓国語の番組で出演しました。
そのときの体験談もブログに書かせて頂いており、合わせてラジオ関係の
「知っトク用語」もご紹介しています。こちら(前半
・後半
)をご覧下さい。
韓国語は中国語に比べたらずっと自由に扱えるので、当日は聞かれたことに
自由に答えましたが、今回は原稿をガチガチに固めて挑みました。
恥はかきたくないと丸暗記!極限の緊張……、状況が分からないことによる不安……。
まさに「정신이 없다 (チョンシニオプタ/[直訳]精神がない
→忙しかったり懸念事項があったりして気もそぞろな状態)」はこのこと、
という数日間を過ごし、当日収録に挑みました。
しかし当日は、お馴染みの番組冒頭ソングが流れ、アナウンサーの方々の
中国語を目の前で聞き、私が話す……、そして次の日の放送時間、
自宅で夫がほこりまみれの短波ラジオを引っ張り出してくれ、
中国で流れている生放送を聞きました。それにより、この収録がさらに
感動的なものとなりました。(韓国語での出演のときは聞きませんでした)
「海外向けの放送」「中国で(韓国で)流れている」とただ聞いても、
そうなんだ、としか思わないものですが、実際あの音の悪い(笑)
短波ラジオで放送を聞いたときの感覚といったらありません。
世の中には「ラジオ<が>大好き」という人々が存在することは知っていますが、
その気持ちが分かる気がしました。「音が<電波>に乗る」ことに、
何とも言えない喜びを感じるんでしょうね。
남편이 초등학생 때 즐겨 들었던 단파 라디오를 가지고 중국에서
방송되는 생방송을 들었습니다. 그것이 무엇보다 감동적인 체험이 되었습니다 .
(ナンピョニ チョドゥンハクセンテ チュルギョ トゥロットン タンパダディオルr
カジゴ チュングゲソ パンソンデヌン センパンソンウル トゥロッスムニダ
クゴシ ムオッポダ カムドンジョギン チェホミ テオッスムニダ/
夫が小学生のときに楽しく聴いていた短波ラジオで、
中国で流れている生放送を聴きました。それが何より感動的な体験になりました)
「中国で流れる」を「×중국에서 흐르다 (チュングゲソ フルダ)」としたいところです。
しかし、「흐르다 」は「음악이 흐르다 」のように音楽などには使えますが、
このような放送の場合は「방송되다 (パンソンデダ/放送される)」を使うのがポイントです。
さて、我が家にがらくたが多いことがばれてしまいましたね。
でも、この日ばかりは「いらないものは捨てて」と言えないな、と思いました(笑)!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。