またまた出版予定の『シゴトの韓国語 応用編』より、知っトク表現を
お届けします。いや~、いくらでも出てきますよ。え?書いちゃったら
本を買わなくなるのでは?いえいえ、ご安心(?)を。もう、すごい
情報量ですから、その心配はございません……。あれもこれもと欲張り、
『シゴトの韓国語 基礎編』の1.7倍のページ数になりました。もう、
販売価格を1万円くらいにしたいです(冗談です…飛ばしすぎました…)。
さてさて、ビジネスメールの定番フレーズ、表題の「ご不明な点が
ございましたら」……、皆さんは韓国語でどう表現されていますか?
「모르는 게 있으면 」
(モルヌン ゲ イッスミョン/分からないことがあったら)
……これでも意味は通じますが、お客様相手の「ご不明な点」という
ニュアンスがでるかというと、ちょっと不安です。
バリッとした雰囲気が出る、もっと良い表現があります。それは、
「의문 사항이 있으시면 」
(ウィムン サハンイ イスシミョン/ご不明な点がございましたら)
です。「의문 사항 」は「疑問事項」ですね。よって、
「의문 사항이 있으시면 언제든지 연락해 주시기 바랍니다. 」
(ウィムン サハンイ イスシミョン オンジェドゥンジ ヨルラッケ
ジュシギ パラムニダ/ご不明な点がございましたら
いつでもご連絡をくださいますようお願い申し上げます)
というふうに使えます。是非使ってみて下さいね(*^_^*)
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。