あるときふと「あ、韓国語ではそういったら良いんだ~!」と気づいた表現、
いろいろありますが、その中の一つをご紹介します。
「名刺を準備したのに、机の上に忘れてきてしまいました!」
「宿題、(やったのに)忘れました~~」
この「忘れた」。言い換えると、「持ってくることをうっかりしてしまった」という
シチュエーションのとき、皆さんはどう言いますか?
「日本語と韓国語は似ている」が為に、「忘れる」を辞書で引くとでてくる
「잊어버리다(忘れてしまう)」を使い、
「잊어버렸어요」(イジョボリョッソヨ/忘れてしまいました)
と言ってしまう方が少なくないと思います。
しかし、この「忘れた」は、「記憶をなくした」場合の「忘れた」で、「物を置いてきて
しまった」ときには、この表現は不適当なのです。韓国語でどう言うと良いかというと、
「명함을 책상 위에 놓고 왔어요」
(ミョンハムル チェクサン ウィエ ノッコ ワッソヨ
/名刺を机の上に置いてきました→忘れました)
「숙제를 했는데 집에 두고 왔어요」
(スッチェルル ヘンヌンデ チベ トゥゴ ワッソヨ
/宿題をしたのですが家に置いてきました→忘れました)
このように、「놓다(ノッタ/置く)」もしくは、「두다(トゥダ/置く)」を使います。
結構使える表現です。参考にしてみてくださいね!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。