嬉しいお知らせがありました。当校「実践通訳講座」出身生の渡辺さんが、
梨花女子大学の通訳翻訳大学院に合格されたのです。
韓国には通大(つうだい)と呼ばれる通訳翻訳を学ぶ専門大学院があり、
当校には上級の方だけでなく、初中級の方からも「この大学院に入るには
どうしたら良いのか」というお問合せをよくいただきます。
その方の学習状況をお伺いしながらお伝えしていますが、今回、渡辺さんに
これまでの学習についてインタビューをしましたので、そちらを読んで
いただければよく分かるかなと思います。
★渡辺さん、通大合格体験インタビュー → こちら
渡辺さんは実際の試験では悔やまれることも惜しいこともあり、
合格は内心諦めていたそうなのですが、インターネットで結果を見たところ、
합격을 축하드립니다.(ハpキョグr チュカドゥリmニダ)
と書いてあった、と。その驚きと喜びはどれほどのものだったでしょう。
すぐに当校にもお知らせくださり、先生方にもお伝えしました。
ちなみに、日本語では「合格、おめでとうございます」ですが、
韓国語は「合格’を’」と助詞がつきますね。
「합격을 축하드립니다.」は、直訳すると、
「合格をお祝い申し上げます」という意味になります。
韓国は3月から新学期がスタートです。コロナの流行で自由な旅行が
できない中、渡辺さんは大手を振って韓国に渡り、大学院で学びます。
努力したからこそ勝ち得たこと。渡辺さん、本当におめでとうございます。
韓国での大学院生活を満喫してください!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。