2年ぶりのスピーチ大会を行いました。といっても、10年以上続けてきた大きい
会場にたくさんの人を入れての開催ではなく、「ハイブリッド」。出場者のみが
当校で発表をし、ギャラリーの皆さんはオンラインで視聴するという方式に
しました。コロナ禍もそろそろ2年、いろいろ学び、作り上げてきた方式で
試行錯誤をしながら行いました。
さて、そのスピーチ大会で最優秀賞に輝いたのは、K.I さん!
「한국어 공부를 통해 손에 넣는 힘」
(ハングゴ コンブルr トンヘ ソネ ノンヌン ヒm/韓国語を学ぶことで手に入れる力)
という題名で発表されました。その内容を少しご紹介させてください。
以前は「韓国語を勉強している」というと、なぜ?と言われることが多かった。
2011年の紅白歌合戦で東方神起が出場したときに一気にはまるが、
その東方神起のユノさんが、「活動を通じて韓国文化、韓国語を全世界に
知らしめたい」と話していて、文化はともかく、さすがに韓国語は難しいのでは
思った。
しかし、BTSの登場。彼らの歌に、アメリカのファンは韓国語で合いの手を
叫んでいる。ヒップホップアーティストのカーディBは、夫がBTSのメンバーに
英語ができるかと尋ねたのをたしなめて、「構わない、あなたたちのおかげで
みんな韓国語で歌っている。
너희들과 소통하고 싶은 사람이
한국어를 공부해야 한다고 했습니다.
(ノイドゥルグァ ソトンハゴ シプン サラミ ハングゴルr コンブヘヤ ハンダゴ ヘッスニダ
/あなたたちとコミュニケーションしたい人が韓国語を勉強するべきだ」と言いました。)
カッコイイですね。 Kさんは、ユノさんも、同じようなことを語る他の歌手も
みんな本気だった。自身も韓国人のもつ集中力、爆発力、夢を見る勇気を、
韓国語を勉強しながら手に入れつつある、と締めくくられました。
素敵ですね。スピーチ大会では、Kさん以外の
全員の方がこのようなパーソナルストーリーを語ってくださいました。
やはり人に直に会って、その人なりが分かることを語り合うことの尊さ…
それを改めて実感したスピーチ大会でした。
Kさん、おめでとうございます。素晴らしいスピーチをありがとうございました!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。