先日、日本に住む韓国の方に「最寄り駅(もよりえき)はどちらですか?」と
お尋ねしたところ、えっ?と聞き返されました。説明をすると、 あ、そう言うんですね、と。
そこで聞き返しました。韓国語ではどういうんですか?
すると、
「집에서 가장(제일) 가까운 역」
(チベソ カジャン(チェイr)カカウン ヨk/家から最も近い駅)
だそうです。韓国語では一言にならないんですね!
そして、なるほど。普段会話をしていて、最寄り駅から
ズバリ尋ねるというのは、漠然とした地域からさらに
具体的に聞きたいときとか、会社訪問をするときなどの
状況で用いるわけですね。
귀사를 한번 방문하고 싶은데 제일 가까운 역이 어디예요?
(クィサルr ハンボン パンムナゴ シプンデ チェイr カカウン ヨギ オディエヨ
/貴社を一度ご訪問したいのですが、最寄り駅はどちらですか?)
日本語の複合名詞については当メルマガで頻繁に取り上げて
きましたが、何気なく使っていた「最寄り駅」がとても短く
便利な言葉だということを知りました(^^)。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。