最近読んでいた韓国語の文章の中に、「あれ?この単語、なんだろう」と
思ったものがあったので、ご紹介します。それは、
가성비(カソンビ)
すぐ分かる方もいらっしゃるでしょうか。これは漢字で「價性費」と書きます。
さらに丁寧に書くと、
가격 대비 성능(価格対比性能)
むむ……、価格に対しての性能……。どうですか?
ここでお分かりになった方はいらっしゃいますか?
ちなみに日本語でこの意味は、漢字語を用いず、外来語としての
カタカナ語で表現しています。
英語ではcost effectivenessともcost performanceとも言われるようです。
はい、もうお分かりですね。
「コストパフォーマンス(費用対効果)」です!
例:가성비를 생각해서/따져서 물건을 샀다.
(カソンビルr センガッケソ/タジョソ ムルゴヌr サッタ/コスパ重視で、ものを買った)
日本は、デフレ、リーマンショックを経験し、ますますコスパ競争をしている
ような気がします。事業をしている身としては、常に気持ちが引き締まります。
一方で私の消費生活はというと、行き当たりばったり、
コスパはあまり気にせず、会計はどんぶり勘定……。
きっちりコスパを考える人は、きちんとお金もたまるんだろうな~と、
遠い目をする日々です。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。