どうしてもやる気が出ない。

モチベーションが下がっている。

そんな時は誰しもがありますよね?

今回は、モチベーションを上げる方法を5つご紹介します。

自分に合ったモチベーションを上げる方法を探してみてください。





1.楽しみを作る

楽しみを作りましょう!!

終わったら

スイーツを食べにいく!

買い物にいく!

映画をみる!

などやり遂げた後に楽しみを作っておきましょう。

そうすれば、その楽しみのために

頑張れるでしょう!!






2.香水をつける

香水をつけるのもおすすめです!

ON、OFFをはっきりさせるために

仕事や頑張りどきの時につける香水があると

切り替えがスムーズに出来ます。

香りは癒しにもなり、

大好きな香りに包まれてモチベーションをあげましょう!


3.To Do Listを作成する

To Do Listを作成するのがおすすめ!!

やらないといけないことを書き出し

やり遂げたらチェックしていきましょう。

そうすれば、頭の中も整理され、

終わるたびに達成感を味わうこともできます。

モチベーションも継続して保つことができるでしょう。





4.身の回りの整理整頓

身の回りの整理整頓をしましょう。

散らかっていると集中出来ませんよね。

仕事ができる人のデスクはシンプルでいつも片付いていませんか?

身の回りの整理整頓をして、

集中できる環境を整えることで

モチベーションもアップするでしょう!!


5.運動をする

やる気が出ない時は運動すると良いでしょう!

運動をすると疲れてやる気がなくなると思う方もいるでしょう。

そうではありません。

運動をすることで血流が良くなったり

アドレナリンが分泌され、

やる気、モチベーションがアップします!

ランニングやスクワット、階段の上り下りなど

軽い運動をしてモチベーションをあげていきましょう!!





以上、モチベーションを上げる方法を5つご紹介しました。



やる気が出ない時、

何もしたくない時、

誰でもそういう時はあります。


ぜひ実践してみてください。



(C)wowKorea