
女性はバッグ好きだと言われますが、実は今需要が伸びているのがオフィス内で持ち歩けるミニバッグです。ところが、欲しい人が多い一方でなかなか求める商品に出会えないという方も多いのが難点。そこで今回は、理想のミニバッグの見つけ方についてご紹介していきます!
オフィスでいろいろと動く人にとって大事なのは、筆箱や電子辞書、スマホ、生理用品などを入れて持ち歩けるミニバッグです。ジャケットを着る季節になるとポケットも増えるのでこれらを身につけることもできますが、夏にはそうも行かなくなりますし、これら全てを身につけて歩くのもちょっと不便です。

ミニバッグと調べてもお出かけに最適な流行りの小さめのバッグが出てきてしまうので、おすすめの検索方法は「バッグインバッグ」と検索することです。こうすることで、オフィスで持ち歩くのに最適な大きさのバッグがたくさん見つかります。
自立するものもありますし、取っ手がついているものもあるので自分の要望に合ったものを選びましょう。チャック付きだと中身がこぼれませんし、人に見られないのでミニバッグとして使うならぴったりです。

ポーチと検索してもミニバッグに似たようなものは出てきますが、取っ手がないことや、より小さめサイズが多くなるのでオフィスで使うのに向いているかと言われると微妙です。他にも、トートバッグと調べる方法もありますが、オフィスで使うにしては安っぽいものが多いのであまりおすすめはしません。良い物を見つけられたらラッキーです。
いつも持ち歩いているものを常に身近に感じられるのは安心ですし、会議中やプレゼン中、自分のデスクで仕事をしている時にもミニバッグがあれば心強いです。家から持ってきた大きなバッグを常に持ち歩くには大きすぎるので、丁度良いサイズを探しているなら「バッグインバッグ」、「ポーチ」、「トートバッグ」のいずれかで自分の理想に合ったバッグを探しましょう!
(C)wowKorea