
夏は日焼け対策として日焼け止めは塗っていますよね?マスクもしてるからといっても目元は出ているいし、そこだけ日焼けしてしまって変にムラができてしまうと、後が大変!!
日焼けはした後のケアが大事です。
そして、夏こそ乾燥しがちなお肌をしっかりケアして、シミ対策をしておきましょう!

・日焼けしてほてった肌には、ゆっくり冷やして水分補給!
軽い日焼けだからといっても日焼けは、火傷と同じです。なのでそのまま放置しておくと肌が乾燥してきて、カピカピになったり、数年後にはシミとして現れたりするかもしれません。シミはできてからでは消すのが大変です。まずは出ないようにケアをしましょう!
夏の肌は、表面は汗や皮脂で乾燥よりもベトベトしていますよね。でも、お肌の中は水分が取られて乾燥しています。
表面に気を取られて、内部を気にしていないと秋口にはカピカピのお肌になってしまします。
また、部屋の中はエアコンで乾燥しています。冬と同じく冷房も乾燥の原因の一つです。
しっかりと水分補給を忘れずに、その後の乳液で水分を逃さない対策を取りましょう!

・化粧水はつければいいだけじゃない!
化粧水は何かと面倒ですよね。時間がないのにゆっくりなんてしてられない!って思っていませんか?でもそれが後々大変なことになります。
化粧水はたくさんつければいいというわけではなく、一人一人肌に入る量というのが決まっています。一度にたくさんの量をつけて「はい!終了!」ではなく自分の肌の状態に合わせて適量を取り、手で包み込むように染み込ませてください!
この時、パッティングはしないで、優しく包み込むようにつけることが重要です。

・夏でもしっかり乳液で保湿!
化粧水をつけたら、乳液は外せません!水分を逃さない働きは一年中変わりませんので、しっかりと保湿しましょう。乳液の量としては、ちょっと多いかな?くらいが最適な量です。
「夏だし!」、「乾燥してないし!」と自分のお肌を過信せず、しっかりとスキンケアをして一年中綺麗なお肌を保ちましょう!
(C)wowKorea