PAKUTASO

日本人の主食と言えばお米です。真っ白でつやつやのお米は食欲をそそりますし、おかずを食べる時にかかせない食べ物です。1日3食お米を食べている方も少なくないのではないでしょうか。それくらいお米は日本人にとってかかせないものです。だからこそ毎日のようにお米を炊いている方も多いかと思います。お米を炊く前に、お米を洗って研ぎ汁を捨てて…ちょっと待ってください!その研ぎ汁、美容にとっても役に立つアイテムなんです。毎日捨てている研ぎ汁がお肌を綺麗にしてくれます♪すぐにできるので、今日から実践することができますよ♪

美容にお金を1万円以上かける方もいらっしゃるかと思いますが、金銭面的にはちょっと苦しいですよね。ですが、米の研ぎ汁を使えばお金は一切かかりません!では何故、米の研ぎ汁が美容に効果があるのかをご説明します。


PAKUTASO



米の研ぎ汁の美容効果
米の研ぎ汁には沢山の栄養が含まれております。ビタミンB、ビタミンE、ミネラル、でんぷんなどの美容効果のある成分が含まれており、古い角質や汚れを取り除き綺麗な素肌を取り戻す、ピーリング効果も期待できます。


とっても簡単!お肌すべすべ☆米の研ぎ汁洗顔の作り方
米の研ぎ汁を洗顔に利用することで効果が期待できます。作り方もとっても簡単です♪まず米の汚れを取るために米をささっと一度洗い流してください。この時に洗いすぎてしまうと、せっかくの栄養も流れてしまうので洗いすぎには注意です。そして、二回目は普段通りに米を研ぎ、そこで出た研ぎ汁は別の容器などで保存しておきましょう。米は食品=痛むものでもあるので、すぐに冷蔵庫に入れるようにして、なるべくその日のうちに使ってしまうようにしてください。


米の研ぎ汁洗顔の使い方
毎日行う洗顔に、ほんの一手間加えるだけですべすべの肌が手に入れられます♪米の研ぎ汁洗顔を行う前に、いつも通り洗顔をしておいて汚れなどを取っておきましょう。洗顔後、保存しておいた米の研ぎ汁を水で1.5〜2倍程度に薄めたもので、顔をバシャバシャと洗ってください。その後、ぬるま湯で顔をすすいだら終了です♪


PAKUTASO



いかがでしたでしょうか。毎日行うお肌の手入れだからこそ続けやすいものがいいですよね。どんなに肌に良いことものでも、時間のかかる手入れだったり、お金がかかって金銭的に苦しい思いをしてしまっては長続きしません。米の研ぎ汁洗顔なら、簡単でお金もかからず美肌を手に入れることができるので、とってもおすすめです♪ぜひ今日から米の研ぎ汁洗顔でスキンケアをしてみてくださいね。


(C)wowKorea