乾燥が気になる季節。ダメージをうけるのは肌だけではありません!髪も乾燥により、深刻なダメージを受けています。
痛みやパサつきがおこると、いくらメイクをがんばっても、洋服で着飾っても、なんだか残念なイメージに…。

そんなダメージから髪を守ってくれるのが、植物由来のボタニカルオイルです。古くから愛用されている椿油や、美髪オイルとして人気のアルガンオイル、シャンプーなどにも配合されて話題のひまわりオイルなど、天然のオイルが艶髪の維持に役立ってくれます。

今回は、髪にいい天然の成分をたっぷり含むヘアオイルをご紹介します♡


1.BOTANIST『ボタニカルヘアオイル』 



ボタニカルヘアケアの火付け役、ボタニストの『ボタニカルヘアオイル』。リッチモイスト、エアリースムース、ダメージケアの3つのタイプから選べます。

ツバキ油やホホバオイル、ひまわりオイルなど、お馴染みのヘアケアオイルを中心に、約20種類もの植物由来オイルが配合されています。フルーツとフラワーを組み合わせた香りも魅力♡


2.&honey『モイストシャインヘアオイル』 



髪の水分量に着目した「保水オーガニック美容」を謳うアンドハニー。保湿効果の高い厳選したはちみつと、オーガニック認定をうけたモロッカンオイルを配合した、潤い重視のラインナップで人気です。

モイストシャインヘアオイルは、サラつや髪に導いてくれるアイテム。他に、まとまりやすさを重視した『ディープモイスト』、よりしっとりまとまる『EXディープモイスト』があります。


3.モロッカンオイル『モロッカンオイル トリートメント』 



モロッカンオイルは、アルガンオイルをベースとしたヘアケア、ボディケアアイテムを手掛けるブランドです。中でも『モロッカンオイル トリートメント』は、数々のファッション誌でも取り上げられている人気と実力を兼ね備えたヘアオイル。“アルガンオイル”の知名度アップの一翼を担ったオイルでもあります。

保湿成分の必須脂肪酸、美容成分のビタミンEなどアルガンオイルが持つ天然の力で、髪を守りなめらかな状態へと導いてくれます。



乾燥が気になる季節など、パサつきが気になる髪にはボタニカルなヘアオイルがぴったり!いつものヘアケアに取り入れて、自信の持てる素髪を目指しましょう♡

(C)wowKorea