忙しい毎日で

部屋が散らかっていませんか?

全部を綺麗にすることは難しくても

週末に整える習慣を作るだけで

心にも時間にも余裕が生まれます!!

今回は、週末におすすめの整え習慣をご紹介します!

平日とても忙しい方

部屋をきれいに保ちたい方必見です!!



1.使い切ったものを捨てる

週末に使い切ったものを捨てましょう!

忙しい平日は空になったものを

ついそのままにしがちです。

そのまま放置せずに

週が変わる前に処分しましょう!


2.カバンの中身をリセット

カバンの中にレシートや

お菓子のゴミなど

いつの間にか散らかっていませんか?

一度中身を全部出して

必要なものだけを入れていきましょう!


3.試供品を使い切る

ついつい試供品が溜まっていませんか?

いつか使おうと思っていても

なかなか使う機会がないと

溜まる一方ですよね。

使う予定がないのであれば

週末に使い切ることで

収納がすっきりするでしょう!!





4.不要なアプリの削除

スマホの中の整理がおすすめ!

今使っていないアプリは削除して

スマホの中身を整えましょう!!


5.冷蔵庫内の使い切り

残ってる野菜や期限間近の調味料は

今週中に使い切って無駄をなくしましょう!

期限切れのものは

迷わず処分して

冷蔵庫の中身をすっきりさせて

新しい週の始まりを迎えましょう!


6.プリントの整理

子どもが持ち帰った学校や園のプリント類は

終わったものがないか週末にチェックしましょう!

必要なものだけを残して

翌週の予定も整理整頓するのがおすすめ!!





7.テーブル・カウンターのリセット

ついものが溜まりがちな場所こそすっきりとさせましょう!

平面にものが置かれてないと

部屋がすっきりと片付いて見えます!



以上、週末にできる整え習慣をご紹介しました。

週末にしっかりと整える習慣を身につけ

心もお部屋もリセットして

気持ちよく新たな週を迎えられるようにしましょう!

平日忙しい方や部屋が散らかる一方の方は

ぜひ参考にしてみてください!!


(C)wowKorea