妹がそういうものを引きよせるタイプらしく、いろんな意味で怖いものたちが近づいてきたりする。

1.彼氏と同居するため借りた家。
1階は、彼氏の作業場、2階・3階が住宅。
部屋の中にいても、子供の笑い声と走る音がする。
なぜか危険ではないかと考えながら、
作業場にある部屋ではそのようなことがなく我慢していたけれど、遊びに来た友人が
「彼氏の弟は大丈夫?頭から血流しながら歩いてあったけど」と···。
やはり怖くなって引っ越しました。


2.彼氏と別れて一人で暮らす借りた手頃な価格の2ルーム。
部屋に戻ってきた瞬間、誰かの気配を感じて、ものの位置がずれていることが分かった。
念のため···監視ビデオを設置して、職場へ。
戻ってきて、ビデオを確認してみると、近所のおじさんが勝手に鍵を開け玄関に入ってきた。
特に何をするでもなく、TVを見たり勝手に冷蔵庫からお茶を取り出し飲んでいくだけだったけれど。
家主と相談したところ、前の住人と隣のおじさんが仲が良く、お互い鍵を交換する仲だった。
引っ越し後も鍵を持っていて、昼の電気代節約のために、隣の部屋で過ごしたという···。
ここも急いで引っ越ししました。


3.次の入居した家は、あれこれ湿気がすごくて、風通しは良いのにジメジメ所。
ペットOKなので、私は旅行に行く時に猫を預けたことがあるが、
猫を奥の部屋に連れて行ってすぐ、バスケットで暴れはじめた。
どうしても、再び奥の部屋に行こうとせず、奥の部屋に通じるドアを見るだけで「シャー 」と威嚇していた。

そのまま猫を預けた夜、突然猫が奥の部屋のドアを見て怒った。
ドアを開いたこともないのに、ドアが10センチほど開いていることを発見したが、
猫はこっそりその隙間から奥の部屋に入って
しばらくドタバタ音がしてから、何事もなかったかのような顔でそのまま出てきた。
しかし、猫は頭からお腹まで数箇所傷を負っていた。
翌日再び部屋を見たけれど、特別なことは何もなかったし、不思議なことに、猫も奥の部屋に入ってきて甘えていた。
どうしてなのか、その日を境に奇妙な湿気もなくなった様だった。
猫が何を退治してくれたのかはわかりませんが、一応今でも妹はそこに住んでいる。