韓国で定番の梨ジュース【韓国】
韓国の友人宅で休暇を楽しんでいたときに喉が乾いていたのでお茶でも買おうと思いコンビニに立ち寄りました。 日本同様様々なドリンクが置いてありましたが、緑茶を選択してレジに向かおうとしたのですが、その時友…
韓国の友人宅で休暇を楽しんでいたときに喉が乾いていたのでお茶でも買おうと思いコンビニに立ち寄りました。 日本同様様々なドリンクが置いてありましたが、緑茶を選択してレジに向かおうとしたのですが、その時友…
日本でもテーマ性に溢れたレストランが数多く存在していますが、韓国でも沢山見つけました。 今回は、グランピングがテーマのレストランをご紹介します。「ザ・グランピング(THE GLAMPING)」は、文字…
ソウル(Seoul)のロッテモール金浦空港(Lotte Mall Gimpo Airport)で見つけたレストラン「ソンチュカマコル・パンサン(SONGCHOO GAMAGOLL BANSANG)」を…
ソウル(Seoul)のロッテモール金浦空港(Lotte Mall Gimpo Airport)で見つけたカフェ「エンジェル・イン・アス・コーヒー(Angel-in-us Coffee)」をご紹介します…
金浦空港(Gimpo Airport)に到着してから隣接されているロッテモール金浦空港(Lotte Mall GimpoAirport)を見学していると見つけました「ドレドレ(DORE DORE)」。…
日本でも秋といえば「紅葉」というイメージを持つ人がおり、人気のスポットは多くの人でにぎわうことになると思います。韓国も秋は紅葉シーズンでソウルでは10月の中旬ごろから始まり、11月の初め頃がピークにな…
ソウル(Seoul)の観光スポットの一つでもある景福宮(Gyeongbokgung)。その正門である光化門(Gwanghwamun)へのアクセスや行事などをご紹介します。 光化門までのアクセスは主に2…
韓国の地下鉄では写真撮影が禁止されているため、あまり通勤の混雑状態は知られていません。 実際に中心駅であるソウルや東大門駅などの混雑状態は非常にすさまじいものがあります。 ソウル駅ではKTXなどの発着…
ソウルの玄関口、仁川空港。 日本からの飛行機も多くがこの空港に到着しますが、ソウル中心部から離れているため、ソウルまで出るには空港アクセスを使わないといけません。 日本的な感覚だと、バスが一番安く、次…
9月に入ると韓国では「チュソク」がやってきます。 「チュソク」は秋夕と書き、旧暦の8月15日をはさんだ前後3日間のことを表します。2019年は9月12日から14日までがこの期間にあたり、多くの人が連休…
日本でも税金に関する議論は、頻繁に行われていますが、韓国にも各種の税金があります。 その中でも一番身近な税金が消費税です。そこでここでは、韓国の消費税について紹介します。まず、韓国の基本的な消費税の税…
国が変われば、文化が変わります。 特に食事においてはその違いを痛感することが多いのですが、韓国の食事にもいくつかの基本マナーがあります。ここでは、「チョッカラ」と「スッカラ」を紹介します。 韓国では箸…
夏になると冷麺など冷たいメニューが人気の韓国ですが「以熱治熱」という諺が表すように日本の鰻のような夏だからこそ食べる滋養メニューもあります。例えば、どじょう汁がその1つで、唐辛子や味噌で味付けをしたス…
韓国で生活をしているとタクシーは、安くて便利な乗り物です。 そのため、手軽に利用したくなるのですが、トラブルも多かれ少なかれあります。そこで駐在員が特に気を付けておきたいポイントを2つ紹介します。 1…
韓国内でも緊張感の残る場所、非武装中立地帯(DMZ)へ行ってきました。 ちなみにDMZに行くためには、大きく2つの方法があります。1.ソウル発のツアーに申し込み連れて行ってもらう。 2.鉄道を利用して…
女優ク・ヘソンが、夫で俳優のアン・ジェヒョンについてSNSでの暴露が続く中、二人が携帯電話でやり取りしたとされる内容がメディアで公開された。<2019年7月1日> ク:メッセージはダメ? アン:ダメ …
日本でもタクシーの配車アプリが注目される中、韓国でも配車アプリを使ってタクシーを呼ぶのが定番になってきています。現地に住んでいる日本人や韓国人が多く利用している配車アプリが「カカオタクシー」です。 車…
新沙で美味しくてリーズナブルで定員さんも優しいランチを頂ける食堂をご紹介します。 ココ、新沙で大人気のコギ屋(焼肉屋)さん、モソリ(모소리)。ランチでサンパッ(쌈밥)を食べてきました。 Vol.1の続…
今回、ホテルが狎鴎亭駅と新沙駅の中間あたりだったのでカロスキル から島山公園・狎鴎亭ロデオ駅界隈を中心にパッピンスサーフィン(笑)していてとっても気になったピンスがあります。Vol.1の続きを紹介しま…
韓国でも野球は高い人気のあるスポーツです。 日本に比べると観戦費用が安く、手軽に見に行ける韓国プロ野球ですが、日本といくつか違うところがあります。例えば、日本のプロ野球で一番盛り上がる場所というと外野…