17日に死去した北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の主な足跡は以下の通り。
▼1941年2月:白頭山密営で誕生。父は故金日成(キム・イルソン)主席、母は金正淑(キム・ジョンスク)氏(ロシア・沿海州で出生したという説もある)
▼1945年:ソ連から帰国
▼1950~52年:中国・吉林市内の学校に留学
▼1961年7月:朝鮮労働党に入党
▼1964年6月:党組織指導部指導員
▼1966年:党組織指導部責任指導員
▼1967年5月:党宣伝扇動部文化芸術指導課課長
▼1970年:党宣伝扇動部副部長
▼1973年6月:党宣伝扇動部部長
▼1973年9月:党秘書局組織・宣伝担当秘書
▼1974年2月:党政治委員会委員に選出され、後継者に決定
▼1980年10月:第6回党大会で党中央委員会委員、党政治局委員、党政治局常務委員、党書記局書記、党中央軍事委員会委員に選出
▼1982年:金主席との年齢の差を30年にするため、生年を1942年に変更し宣伝
▼1982年8月:最高人民会議第7期代議員(黄海北道・松林)
▼1983年:中国・胡耀邦総書記(当時)の招待で後継者として初訪中
▼1986年11月:最高人民会議第8期代議員(咸鏡南道・龍城)
▼1990年4月:最高人民会議第9期代議員(咸鏡北道・茂山)
▼1990年5月:国防委員会第1副委員長
▼1991年12月:党中央委員会第6期19次全員会議で朝鮮人民軍最高司令官に就任
▼1992年4月:軍元首の称号
▼1993年4月:最高人民会議第9期5次会議で国防委員長に推挙される
▼1997年10月:党総書記に推戴
▼1998年7月:最高人民会議第10期代議員(第666号選挙区)
▼1998年9月:国防委員長に再び推挙される
▼2000年5月:北朝鮮最高指導者として初訪中
▼2003年8月:最高人民会議第11期代議員(第649号選挙区)
▼2008年8月:脳血管の疾患で倒れる
▼2009年3月:最高人民会議第12期代議員(第333号選挙区)
▼2009年4月:国防委員長に推挙される
▼2010年9月:第3次党代表者会で党書記局総書記、党政治局常務委員、党政治局委員、党中央委員会委員、党中央軍事委員長に任命される
▼2011年8月:ロシア極東地域と中国訪問
▼2011年12月17日:午前8時30分に列車で死亡

Copyright 2011(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0