これに伴い、韓国航空宇宙研究院は、気象庁の国家気象衛星センター、韓国海洋研究院の海洋衛星センター、韓国電子通信研究院の通信衛星センターの要請を総合的に調整し、衛星の運営計画を立て、映像撮影と通信運用のための命令伝達や姿勢制御など管制業務を行う。
教育科学技術部によると、「千里眼」の管制権が10日に国内地上局に移管され、12日には気象映像を、13日には海洋映像をそれぞれ初めて受信した。「千里眼」は年末までに試験運用され、その後は7年間にわたり、気象・海洋観測など本格的な任務を果たすことになる。
Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0