懸板除幕式のもよう=5日、ソウル(聯合ニュース)
懸板除幕式のもよう=5日、ソウル(聯合ニュース)
【ソウル5日聯合ニュース】労働部が5日、雇用労働部と改称した。1981年に労働庁から労働部に格上げされてから29年、名称を改め再出発することになった。
 同日午前に政府果川庁舎で所属・下部機関長をはじめ本部幹部、職員、国民代表ら300人余りが出席するなか、発足式が開催された。あいさつに立った任太熙(イム・テヒ)長官は、「全職員が思考の枠を広げ雇用労働行政の質を高めることで、国民に雇用の希望を提供する」と誓った。
 同部はこの後、「雇用労働部に望む」をテーマとする専門家討論会、就職などに悩みを抱える20代の若者たちとのコミュニケーションを目的とする講演・コンサートなどを開催する。
 また任長官は、6日にサムスン電子、現代重工業、ポスコなど主要大企業の人事担当役員、経済5団体常勤副会長らと会い、青年雇用拡大案について話し合う。7日までさまざまな行事を開き、国民との疎通を図る考えだ。



Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0