南北交流協力の関門となる京義線・東海線の道路出入国事務所(CIQ)が15日に正式に完成するのを受け、京畿道坡州市と江原道高城郡のCIQでしゅん工式が開催される。統一部が2日に明らかにした。京義線CIQのしゅん工式には李鍾ソク(イ・ジョンソク)長官が、東海線には申彦祥(シン・オンサン)次官がそれぞれ出席する予定。
 京義線CIQは1月23日、東海線は同月23日からすでに業務を開始している。事務所の規模は、京義線が5290坪、東海線が3799坪。

イ・ジョン の最新ニュースまとめ

 政府は2000年7月の第1回南北閣僚級会談で京義線鉄道・道路の連結に合意しており、2002年11月に東海線の臨時道路出入施設を建設したのに続き、2003年8月には京義線でも臨時道路出入施設建設し、南北の出入業務に利用していた。

Copyright 2006ⓒYONHAPNEWS. All rights reserved
 0