26日キョンギ(京畿)クァンジュ(広州)警察署などによると、同日午前2時4分ごろ、京畿広州5物流センターで50代の男性労働者Aさんが倒れた。Aさんは付近の病院に搬送されたものの、その後死亡した。
短期契約職の労働者だったAさんはカートに物品を入れて運ぶピッキング作業をしていたと把握された。この日、Aさんは午後6時から翌日午前4時まで勤務する予定だった。
警察はAさんの最近の検診記録や遺族の陳述などをもとにAさんに持病があったとみている。
Aさんはことし3月に契約職として入社しており、過去3か月間の週当たりの平均勤務日数は4.8日、週当たりの平均勤務時間は41時間だったと把握された。
警察は国立科学捜査研究院に遺体の解剖を依頼し、正確な死亡経緯を調査する方針だ。
クーパン物流センターで夜間勤務をしていた労働者が倒れて死亡する事故は5日前にも発生した。今月21日午後10時30分ごろ、京畿ファソン(華城)市のクーパン物流センターで働いていた30代の男性が食堂で倒れ、心停止の状態で病院に搬送されたものの、その後死亡した。
国立科学捜査研究院がこの労働者の遺体を解剖した結果、持病により死亡したという1次口頭所見が発表された。
ことし8月20日には京畿ヨンイン(龍仁)にあるクーパン物流センターの冷凍倉庫に勤務していた50代の労働者が死亡している。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 85

