中国外務省の報道官は24日の定例会見で、小泉進次郎防衛相が石垣島と与那国島を視察し、中距離ミサイル配置などの防衛計画について言及したことに関する質問に対し「日本が中国・台湾周辺の南西諸島に攻撃型兵器を配置し、地域の緊張を意図的に高め軍事的対立を煽(あお)ることが、高市首相による台湾に関する誤った発言と結びつく時、極めて危険となり周辺国と国際社会の警戒を必要とする」と答えた。
つづけて「中国は、日本の軍国主義が息を吹き返すのを絶対に許さない」とし「中国には、国家の領土主権を守る決意と能力がある」と語った。
小泉防衛相が訪問した石垣島は台湾から約240キロメートル離れた場所にあり、日本の最西端の与那国島は台湾まで110キロメートルと非常に近い。
日本はこれらの島に、中国による台湾侵攻などの有事を念頭に置いて、すでに自衛隊基地を設置している状態である。
石垣島は台湾に最も近い日本のミサイル拠点であり、また中国による侵攻のような「台湾有事」を念頭に陸上自衛隊駐屯地ができた与那国島には、敵の航空機レーダーを妨害する対空電子戦部隊が追加配備される予定である。
小泉防衛相は23日、与那国島に中距離ミサイルを配置する計画について、島自体の安全保障と日本が攻撃を受ける可能性を軽減させることなどを理由としてあげながら「域内の緊張を高めるわけではない」と説明したことが伝えられている。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96

