李在明政権、東アジア3カ国の表記順を「韓中日」に統一
李在明政権、東アジア3カ国の表記順を「韓中日」に統一
韓国のイ・ジェミョン(李在明)政権は、東アジア3カ国の公式表記順を「韓中日」に統一することにした。

ユン・ソギョル(尹錫悦)前政権では「韓日中」と「韓中日」を混用していたが、李政権では「韓中日」に原状復帰することにした。

韓国大統領室の関係者は「最も多くの人が最も多く使う表記に統一し、不必要な論争をなくそうとするものだ」とし「『前政権の表記混用により “どの国とより近いか”などの消耗的論争が続いた』という指摘を受けたことによるものだ」と説明した。

つづけて「ユン前政権以前までは『韓中日』が一般的であったが、ユン前大統領が2023年9月ASEAN首脳会議に出席したことを機に、韓国政府は東アジア3カ国を『韓日中』の順番に表記し始めた」というのが、韓国政府関係者らの説明である。

このような表記順の原状復帰について「対中融和・対日強硬措置ではないか」という見方も出ている。「前政権が日本に偏った外交基調により中国を排除し実利を失った面があるとみて、実用外交基調により対中関係を回復しようとするものではないか」というものだとみられる。

Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96