李大統領の支持率が「3週間ぶり」上昇…APEC「実用外交」が影響=韓国
李大統領の支持率が「3週間ぶり」上昇…APEC「実用外交」が影響=韓国
「イ・ジェミョン(李在明)韓国大統領の支持率が3週間ぶりに小幅に上昇した」という世論調査の結果が3日発表された。

韓国の世論調査機関“リアルメーター”が先月27日から31日まで、18歳以上の有権者2517人を対象に実施した10月第5週の週間集計によると、イ大統領の支持率は前回調査時に比べ1.8%ポイント上昇した53.0%、不支持は1.6%ポイント下落した43.3%と集計された。

今回の支持率上昇は、APEC首脳会議を中心とした「実用外交」の成果が影響を与えたものとみられる。

一方、リアルメーターが先月30日から31日まで、満18歳以上の有権者1004人を対象に実施した政党支持率調査によると、与党“共に民主党”は45.4%、最大野党“国民の力”は37.9%と集計された。

与党は前回調査時に比べ1.3%ポイント上昇し、“国民の力”も0.6%ポイント上昇した。

つづいて改革新党(2.8%)・祖国革新党(1.8%)・進歩党(1.3%)などの順で、無党派層は8.8%であった。

Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96