李大統領は高市首相について、「非常に良い印象を受けた。心配がなくなった」として、「今後、韓日関係はしっかり協力して今よりはるかに良い段階に進めることができる(と思った)」と述べた。
「強硬保守派」とされる高市首相について懸念がなかったかに関しては、「日本のメディアも私が大統領に当選した際、『極左』『心配になる』と考えたと思う」としながら、「高市首相は政治家だった時と、日本という国を経営する時に考え方や行動が違うと思うし、違わなければならない」と答えた。そのうえで、「日本では最近、私について大きく心配していないのではないか」とし、「直接(高市首相に)お会いし、対話してみたら、同じ考えを持つ素晴らしい政治家だと思った」と評価した。
また、両国関係は重要であり、協力できる分野が多いとした高市首相の言及に「全面的に共感する」とし、「問題があれば解決し、課題があれば協力して解決していきたいと(高市首相に)話した」と述べた。
李大統領は「(高市首相と)頻繁に会う必要があると考えた」として、首脳が相互往来する「シャトル外交」に言及。「次回は私が日本を訪問するが、できれば(高市首相の地元)奈良県に行きたいと話した」と紹介した。
そのうえで、「私は今後の韓日関係が期待される」と前向きな考えを示した。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40

