大統領専用機に乗り込むトランプ大統領=30日、釜山(聯合ニュース)
大統領専用機に乗り込むトランプ大統領=30日、釜山(聯合ニュース)
◇米国が対中関税10%引き下げへ レアアース規制延期と合成麻薬対策で合意

 トランプ米大統領は、中国がレアアース(希土類)の輸出規制の延期と合成麻薬フェンタニルの米国流入への対策を強化することに合意する代わりに、中国に課している追加関税を20%から10%に引き下げると表明した。韓国南部・釜山の金海空軍基地で中国の習近平国家主席と会談した後、米国に戻る大統領専用機内で記者団に語った。トランプ氏は中国がレアアースの輸出規制を1年間延期することを決め、その後も毎年延長するとの見方を示した。米国は中国が先ごろ発表したレアアースの輸出規制政策に強く反発しており、今回の米中首脳会談の主な議題となっていた。

◇高市首相が韓国に到着 李大統領と首脳会談へ

 高市早苗首相は30日午後、釜山の金海国際空港に到着した。2泊3日の日程で、南東部・慶州で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席する予定だ。高市首相は同日夕方、韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と初の首脳会談に臨む。中国の習近平国家主席との会談も調整している。魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は24日の記者会見で、李大統領と高市首相の会談について、「日本の新首相と早期に対面し、前向きな韓日関係の流れが維持される原動力を確保することになる」と説明した。

◇習近平主席が11年ぶり来韓 米中・韓中首脳会談に注目

 中国の習近平国家主席が30日、専用機で釜山の金海国際空港に到着した。習氏の来韓は11年ぶり。国賓として韓国を訪れた習氏はこの日、トランプ米大統領と米中首脳会談を開き、貿易摩擦の緩和をはじめとする懸案について議論した。来月1日には李在明大統領と韓中首脳会談を行う予定だ。また、31日に高市早苗首相と会談する可能性も取り沙汰されている。習氏はAPECの非公式首脳会議に出席するなど、2泊3日の日程をこなす予定だ。

◇現代自動車 7~9月期の営業益29.2%減

 韓国の現代自動車が発表した7~9月期の連結決算によると、本業のもうけを示す営業利益は2兆5373億ウォン(約2720億円)で前年同期比29.2%減少した。韓米は米国が韓国製自動車に4月から課している25%の関税を15%に引き下げることで7月末に合意したが、細部交渉の遅れで25%が維持されたため収益性が低下したとみられる。ただ韓米は29日に関税を巡る交渉で合意しており、15%の自動車関税が適用される。7~9月期の売上高は8.8%増の46兆7214億ウォンで、純利益は2兆5482億ウォンだった。

◇NewJeans完全敗訴 事務所との専属契約は「有効」

 ソウル中央地裁は芸能事務所のADOR(アドア)がガールズグループ、NewJeans(ニュージーンズ)のメンバー5人を相手取って起こした専属契約有効確認訴訟で原告側の訴えを全面的に認め、専属契約を有効とする判決を言い渡した。民事訴訟には当事者の出席義務はなく、NewJeansのメンバーは出廷しなかった。判決では、元ADOR代表でグループの育ての親として知られるミン・ヒジン氏が解任され、双方の信頼関係が破綻したことが専属契約解除の理由となるというNewJeans側の主張は全て退けられた。 


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40