また、APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議の週を迎えることから、21加盟国の首脳が一堂に韓国キョンサンプクト(慶尚北道)のキョンジュ(慶州)に集うことになる。
韓国大統領室の関係者は28日、今月30日の韓日首脳会談開催について「推進しているとみてよい」と伝えた。朝日新聞もこの日の午前「日韓両政府は、高市早苗首相とイ・ジェミョン(李在明)大統領による初の首脳会談を30日で最終調整している」と報じた。
このことから高市首相は31日から開催されるAPEC首脳行事に出席するため、30日から2泊3日間訪韓することが予想される。
日韓両国は今回の首脳会談で「日韓修交60周年を迎えることし、日韓関係の改善やシャトル外交の再開に関する認識への共感を確認し経済・文化交流を拡大させるなど、未来志向的な共生・協力のテーマを話し合う」ものとみられる。
また、高齢化・人口構造など共同の社会問題を共に対応することにしたことにより、これらに関する共同声明などが発表されるかについても注目される。
さらに、日米韓協力の強化や朝鮮半島非核化など、北核問題を共同で対応するための両国の対話も成されるものとみられる。特に、高市首相が日米首脳会談を終えた立場でイ大統領にあることから、その内容が共有される可能性がある。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96

