“聴覚障害アイドルグループ”「Big Ocean」、「TikTok AWARDS 2025」ソーシャルインパクトアーティスト賞を受賞...「見て感じる音楽を作る」
“聴覚障害アイドルグループ”「Big Ocean」、「TikTok AWARDS 2025」ソーシャルインパクトアーティスト賞を受賞...「見て感じる音楽を作る」
“聴覚障害アイドルグループ”「Big Ocean」が、「TikTok AWARDS 2025」で「ソーシャルインパクトアーティスト賞」の栄光を手にしその意味を加えた。

去る25日、ソウルの高麗大学華政(ファジョン)体育館では「TikTok AWARDS 2025」が行われた。

この日、世界で初めて手話で歌う聴覚障害アイドルグループ「Big Ocean」がコリアヘラルドが授与する「ソーシャルインパクトアーティスト賞(Social Impact Artist Award)」を受賞した。

これに先立ち「Big Ocean」は、去る2024年4月20日の「障害者の日」に合わせてデビューした。グループ名の「Big Ocean」は「世界を大きく驚かせる」という意味と一緒に、海のような潜在力で海のように全世界に広がっていくという抱負が込められている。

アメリカの有力経済紙フォーブスがホームページを通じて発表した「アジアで影響力のある30歳以下の30人(Forbes 30 Under 30 Asia 2025 List)」エンターテイメントおよびスポーツ部門に選定され、グローバルな影響力を認められた。

今年から新設されたこの賞は、多様性の社会的なメッセージを伝播し、同時にK-POPのグローバルな影響力の拡大と大衆文化の発展に寄与したアーティストおよびクリエイターに与えられる。

授賞者として壇上に立ったチェ・ジニョンヘラルドメディアグループ代表理事は、「ソーシャルインパクトアーティスト賞は芸術を通じて大衆に肯定的な変化を与える者たちに与えられる賞だ」とし、「『Big Ocean』は名前のように勇気ある挑戦で全世界をおどろかせた。心からおめでとう」とお祝いした。

受賞のためステージに上がったメンバーのPJは、「このように意味のある賞をいただき本当にありがとうございます。僕たちの音楽と物語を通じて人々の心に小さな変化の波を起こしたかった」とし、「僕たちの歌が誰かの慰めと勇気になれたという事実が一番幸せだ」と感想を明らかにした。

ジソクは、「『Big Ocean』はこれからもただ『聞ける音楽』ではなく『見て感じられる音楽』を作る」とし、「行く場所ごとに肯定のエナジーを伝播したい」と覚悟を見せた。

一方、ことしで2回目を迎えた「TikTok AWARDS」は一年で様々なコンテンツを通じて注目されたクリエイターとアーティストたちの成果を記念するイベントだ。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 71