中国・物品貿易輸出入総額、1-9月は前年比4%増=中国報道
中国・物品貿易輸出入総額、1-9月は前年比4%増=中国報道
税関総署は13日、ことし1-9月の中国の物品貿易総額が33兆6100億元(約717兆7000億円)に達し、過去最高を記録したと発表した。第3四半期(7-9月)の成長率は6%となり、8四半期連続で増加を維持している。

公開されたデータによると、1-9月の物品貿易総額は前年同期比4%増の33兆6100億元だった。うち、輸出が7.1%増の19兆9500億元(約426兆円)で、8四半期連続で成長した。輸入が0.2%減の13兆6600億元(約291兆7000億円)だった。

貿易相手国別の貿易額は、「一帯一路」共同建設国が同6.2%増の17兆3700億元(約370兆9000億円)にのぼった。また、ASEANが同9.6%増の5兆5700億元(約118兆9000億円)で全体の16.6%を占め、中国の第一貿易パートナーとなっている。

同期間、対外貿易会社のうち民営企業の輸出入額は同7.8%増の19兆1600億元(約409兆円)にのぼった。民営企業の輸出入額は22四半期連続で増加し、引き続き対外貿易の主力となっている。
Copyrights(C)wowkorea.jp 105