ソウル市内の両替所に表示された為替レート=(聯合ニュース)
ソウル市内の両替所に表示された為替レート=(聯合ニュース)
【世宗聯合ニュース】米中貿易摩擦の再燃などの影響で韓国の通貨ウォンが対ドルで急落し、1ドル=1430ウォン(約152円)を突破したことを受け、韓国通貨当局は13日、口先介入に乗り出した。

  

 企画財政部と韓国銀行(中央銀行)はこの日、共同で記者団に送ったメールで「外国為替当局は最近の対内外の要因によりウォンの変動性が拡大する過程において、市場の偏りの可能性などに警戒感を持って綿密にモニタリングしている」と説明した。 

 口先介入は、保有する外貨などを売買する直接介入とは異なり、市場に介入するというメッセージを発することで為替レートの乱高下を抑える政策手段。企画財政部と韓国銀行の共同口先介入は、中東情勢の緊迫化によりウォン安・ドル高傾向が進んだ昨年4月中旬以来1年半ぶりに実施された。 

 この日のソウル外国為替市場で、ウォンの対ドルの為替レートは前営業日比9.0ウォン安の1ドル=1430.0ウォンで寄り付き、直後に1434.0ウォンまで下落。5月2日(1440.0ウォン)以来約5カ月ぶりのウォン安水準を記録した。

 為替レートはその後、韓国通貨当局の口先介入を受けて1ドル=1427~1428ウォンまで上昇した。

 トランプ米大統領は10日、中国がレアアース(希土類)の輸出規制を強化したことに対抗して来月1日から中国に100%の追加関税をかけると表明した。 


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40