トランプ氏、韓国の「教会捜索・米軍基地からの情報収集」巡り事実関係を確認へ=韓国報道
トランプ氏、韓国の「教会捜索・米軍基地からの情報収集」巡り事実関係を確認へ=韓国報道
ドナルド・トランプ米大統領は25日(現地時間)、米韓首脳会談を前に、「韓国の新政権が教会に対し急襲を行ったという話を聞いた」と述べ、事実関係を確認する意向を示した。

 トランプ大統領はこの日、ホワイトハウスで行われた行政命令の署名式後、記者団の質疑応答で「韓国で粛清あるいは革命が起きているとはどういう意味か」との質問に答えた。

 トランプ大統領は「軍基地まで入って情報を得たというが、これが事実なら絶対にしてはならないことだ」と指摘。「事実かどうかは新大統領に会って確認するつもりだ」と明かした。

 続けて、「ご存じの通り、間もなく韓国の新大統領がここに来る」とし、「会うことを楽しみにしているが、そのようなことについてはわれわれが決して容認しないだろう」と強調した。そして、「私は彼と確実に歩調を合わせていきたい」とも語った。

 トランプ大統領はこの日、首脳会談を前にSNSの「トゥルース・ソーシャル」に、「韓国で何が起きているのか」「粛清あるいは革命が起きているようだ」と投稿。また、「われわれはそれを受け入れることはできず、そこで事業を行うことはできない」と書き込んだ。ただ、韓国の状況を「粛清」または「革命」と述べた根拠を具体的に示さなかった。

 一部では、トランプ大統領が首脳会談直前にこうした投稿をしたのは、韓国の市場開放や対米投資基金などに関する最大限の譲歩を引き出すための交渉戦略だとの見方が出ている。

 これに対し、チョン・ドンヨン(鄭東泳)統一相は、国会予算決算特別委員会全体会議で、これを米国側の交渉戦術だと判断した。「(トランプ大統領の)最大の圧力作戦だ」とし、「トランプ大統領は『韓国側は容易ではない。簡単に引き下がらない』という報告を受けたのだろう」と述べた。

 鄭氏はまた、「おそらく李大統領がうまく対処するだろう」と強調した。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 104