水道水から「脳を食べるアメーバ」が検出=オーストラリア
水道水から「脳を食べるアメーバ」が検出=オーストラリア
「脳を食べるアメーバ」と呼ばれているフォーラーネグレリアが水道水から検出されたことで、オーストラリア当局が警戒を始めた。

18日(現地時間)オーストラリアの現地メディアなどによると、今月初めにクイーンズランド州のブリスベンから西に約750キロメートル離れた2つの小さな村に供給されている用水からフォーラーネグレリアが検出された。

これは、クイーンズランド州保健当局の依頼によりクイーンズランド大学で実施された総合水質検査の結果によるものである。

保健当局はフォーラーネグレリアの拡散の程度を把握するため、2つの村でさらなるサンプルを採取する予定である。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96