産業競争力強化関係閣僚会議で発言する具潤哲氏(中央)=20日、ソウル(聯合ニュース)
産業競争力強化関係閣僚会議で発言する具潤哲氏(中央)=20日、ソウル(聯合ニュース)
◇経済副首相 石油化学業界に痛み伴う改革を要請

 韓国の具潤哲(ク・ユンチョル)経済副首相兼企画財政部長官は政府ソウル庁舎で石油化学産業をテーマに「産業競争力強化関係閣僚会議」を開き、石油化学業界が骨身を削る覚悟で事業再編に乗り出せば、政府も最善を尽くして後押しすると述べた。業界の自発的な努力を政府が支援し、韓国石油化学産業の復活を果たす意思を示したものと受け止められる。また「われわれには骨を削るような構造調整で華麗に復活した『造船業』という良い先例がある」とし、造船業のやり方を踏襲すれば、石油化学産業も再飛躍できると話した。会議には金正官(キム・ジョングァン)産業通商資源部長官をはじめ、関係官庁の閣僚や次官が出席した。

◇カード利用額「昨年より多ければ還付」 9~11月に最大3万円

 中小ベンチャー企業部は今年9月から11月までのクレジットカード利用額に応じて一定額を還付する内容を柱とする「共生ペイバック」施行計画を発表した。対象となるのは昨年にクレジットカード利用実績のある満19歳以上の国民と外国人で、9~11月の各月の利用額が昨年の月平均利用額より多かった場合、差額の20%まで最大で1カ月当たり10万ウォン(約1万円)、3カ月で30万ウォンが還付される。

◇行方不明の消防隊員が遺体で見つかる 梨泰院雑踏事故でうつ病に

 ソウルの繁華街・梨泰院で159人が死亡した雑踏事故(2022年10月)に出動しうつ病を患った消防隊員が、行方不明になってから10日後に遺体で見つかった。警察によるとこの日午後0時半ごろ、ソウル近郊・京畿道始興市の首都圏第1循環高速道路の橋脚の下で亡くなっているのを警察官が発見した。行方不明になる前、「済まない」と書かれた家族や知人宛てのメモを残していたという。警察は死亡の詳しい経緯を調べる方針だ。

◇「K―POPガールズ!」で韓国への関心高まる 経済効果に期待

 米動画配信大手、ネットフリックスのアニメーション映画「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」の人気で韓国に対する世界の関心が高まっている。食品、化粧品、美容、観光業界などは、同作品の人気による経済効果に期待を寄せている。米グーグルによると、17日から現在までに「Korea」という単語の検索数は2022年末以来の高水準を記録したという。


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40