「LE SSERAFIM」の「ANTIFRAGILE」、6億ストリーミングを達成…グループ初の快挙
「LE SSERAFIM」の「ANTIFRAGILE」、6億ストリーミングを達成…グループ初の快挙
LE SSERAFIM」が「ANTIFRAGILE」で初めて累計再生回数6億回を突破した。

LE SSERAFIM の最新ニュースまとめ

 世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームSpotifyによると、グループ「LE SSERAFIM」の2枚目ミニアルバムのタイトル曲「ANTIFRAGILE」は、8月17日時点のチャートで合計6億27万9590回再生された。これはグループにとって初めての6億ストリーミング曲だ。昨年10月に5億再生を突破してから約10カ月で1億回を追加した。

 「ANTIFRAGILE」は、重みのあるラテンリズムを加えたアフロ・ラテン(Afro-Latin)スタイルのポップジャンル曲だ。「困難な時間を成長のための刺激として受け入れ、さらに強くなる」という「LE SSERAFIM」の覚悟を込めた曲だ。感覚的なビートと繰り返される歌詞が中毒性を誘発し、グループのメガヒット曲となった。ことし5月には日本での累計再生回数が2億回を超え、日本レコード協会からストリーミング部門「ダブル・プラチナ」の認定を受けた。

 これまで「LE SSERAFIM」はSpotifyで合計13曲が億単位のストリーミング再生を記録している。「ANTIFRAGILE」が6億回、「Perfect Night」が4億回、「FEARLESS」「Smart」「CRAZY」が3億回、「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」「EASY」「Eve, Psyche & The Bluebeard's wife」「Sour Grapes」が2億回、「Blue Flame」「Impurities」「Good Parts (when the quality is bad but I am)」「HOT」が1億回以上再生されている。

 「LE SSERAFIM」は4月に仁川で始まった初のワールドツアー「2025 LE SSERAFIM TOUR 『EASY CRAZY HOT』」を開催中だ。最近では台北、香港、マニラ、バンコク、シンガポールでのアジアツアーを成功裏に終えた。9月からは北米でファンと会う予定だ。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 224