曺氏は李在明(イ・ジェミョン)大統領が日本の植民地支配からの解放記念日「光復節」(15日)に合わせて行う恩赦の対象となった。
曺氏は「憲法的決断を下した李在明大統領に深く感謝する」として「私の恩赦を批判していらっしゃる方々の言葉も尊敬の気持ちを持って傾聴している」と話した。
また、「祖国革新党は結成の時から今まで検察独裁政権の早期終息を掲げて尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権と戦ってきた」とし「尹錫悦一味は内乱という反憲法的暴挙を起こしたが、国民によって撃退された」と主張した。
懲役2年が言い渡され昨年12月に収監された曺氏は来年12月に満期出所する予定だったが、刑期を1年以上残し、収監から約8カ月で釈放された。本来であれば刑期満了の26年12月から5年間は被選挙権が停止されるが、今回の復権により被選挙権の停止も解除され、政治活動についての制限がなくなった。
また、旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」への寄付金を横領した罪などに問われ懲役1年6カ月、執行猶予3年を言い渡された同団体前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)前国会議員らも恩赦された。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40